コンサルティング全般 ビジネスにおける課題解決の難しさ 会社の課題は、目に見える課題と根底にある「真の課題」が違うことがあるかもしれません。外部のコンサルタント活用のメリットとして「客観的に」自社を見ることができる点が挙げられます。うまく活用して解決に結びつけることが重要です。 2025.07.01 コンサルティング全般
DX マナビDX Quest 2025 募集開始 マナビDX Quest 2025の募集が開始されました。昨年度までとは違い有料になり、スケジュールも一部変化します。申し込む前に2社の提供事業者の違いも勘案しておくと有用です。 2025.06.11 DX
DX マナビDX Quest 2024 終了(修了) マナビDX Quest 2024において、2つのPBLをともに優秀賞で、また企業協働プログラムにも参加し修了しました。とても濃密で学びの多い7カ月でしたので、簡単な振り返りを記録しておきます。 2025.03.02 DX
人材 軽蔑が軽蔑を生む 昨今SNSで盛り上がる「論争」は、企業内の不和と共通する部分があります。正しい結論やあるべき姿を導くためでなく、無意識的な「自己防衛/自己肯定」のために攻撃的なコミュニケーションになってしまうかもしれません。軽蔑・軽視ではなく、歩み寄る・学ぶ姿勢で組織活性化に取り組みましょう。 2025.01.27 人材組織開発
DX AIは「コンサルタント」という仕事をなくすのか? AIがコンサルタントの仕事を奪うのか?という話題がありますが、一部業務を除いた根幹の部分はAIに代替できないと考えられます。その主な理由について解説します。 2024.07.16 DX
DX なぜデジタルトランスフォーメーションをDXと略すのか? デジタルトランスフォーメーションの略称として「DX」が使われていますが、実は海外では「DT」と略されるのが主流です。なぜ日本では「DT」と略さないのでしょうか?簡単に整理します。 2024.06.10 DX